R3審査結果
カテゴリー: 専門部
第45回島根県高等学校演劇発表大会について
令和3年10月30日・31日(土・日)に第45回島根県高等学校演劇発表大会を開催します。 会場:島根県民会館中ホール 出場校・演目(上演順) ●30日(土) 三刀屋高校「永井隆物語」 松江北高校「夢で会えたら] 松
第45回島根県高等学校演劇発表大会について
第45回島根県高等学校演劇発表大会 期日 令和3年10月30日(土)、31日(日) 会場 島根県民会館 中ホール 松江市殿町158 出場校 松江地区 4校 松江工業高等学校、松江北高等学校、情報科学高等学校、
第60回島根県高等学校楽コンクール 結果
第60回島根県高等学校楽コンクールを、9月13日(月) 益田市の島根県芸術文化センター「グラントワ」にて行いました。 各部門の結果は以下の通りです。(敬称略) <ピアノ部門> 1
第68回NHK杯全国放送コンテスト島根県大会
第57回島根県高等学校放送コンテスト 兼 第68回NHK杯全国放送コンテスト島根県大会 について 令和3年6月7日(月)~6月16日(水)に行いました。 結果は以下の通りです。 ラジオドキュメント部門 最優
吟詠剣詩舞講習会が行われました
吟詠剣詩舞講習会が立正大学淞南高等学校で行われました。 7月9日(金)に開催される、島根県高校文化フェスティバルに向けて本番さながらに羽織袴を着用して講習会が行われました。
【美術・工芸専門部】松江地区美術コンクール・講習会が行われました
昨年度は新型コロナウイルス感染症の流行により開催できなかった本講習会・コンクールでしたが、今年度は感染症対策を万全にとった上で開催することができました。 会場は松江フォーゲルパークで、花や鳥、建物などモチーフとなるものが
★ご案内★作品展「高校美術展がやってきた!」開催中
島根県中央山間地、特に邑智郡においては県立美術館のある松江や益田から遠方にあり、これまで地域で美術作品を鑑賞する機会がほとんどありませんでした。 そこで、2018年より、邑南町を中心に商店や学校で県高校美術部の選抜作品を
【美術・工芸専門部】石見地区美術コンクール・講習会が行われました
本年度の講習会は、6月3日に三瓶山周辺で行われました。 実技講師に出雲在住の画家・春日裕次先生を迎え9校90名での開催となりました。 コロナ禍のため開催が危ぶまれ、例年3日開催のところを1日開催で実施しました。 天候が心
生活科学専門部全体発表会を開催しました
6月3日(木)出雲市の朱鷺会館を会場に生活科学部門全体発表会を開催しました。当日の様子は「こちら」をクリックしてご覧ください。