日時 令和7年10月19日(日) 場所 出雲高校 久徴会館 12月の中国大会への団体戦出場高校、個人戦出場選手を決めました。 以下 敬称を略させていただきます。 男子団体 松江南(江角凌2年、吉野智史2年、堀江隼矢2年)
カテゴリー: 囲碁
第49回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権大会全国大会結果報告
8 月 4 日(月)、 5 日(火)、6 日(水) に日本棋院東京本院(市ヶ谷)で大会が開催されました。 以下 敬称を略させていただきます。 男子団体戦は松江北高校が主将 村川律斗(2年)、副将 森脇健弘(2年)、三将
第49回全国高等学校総合文化祭 囲碁部門結果報告
7月26日(土)・27日(日)に香川県仲多度郡で大会が開催されました。 以下 敬称を略させていただきます。 団体戦に森脇健弘(松北2年)土谷脩汰(出雲1年)大庭千怜(益田2年)が、個人戦に村川律斗(松北2年)が島根県代表
第49回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権大会島根県予選結果報告
第49回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権大会島根県予選が開催されました。 日 時 :令和7年5月24日(土) 場 所 :出雲高校久徴会館 男子団体戦、男女個人戦が行われました。 以下 敬称を略させていただきます。 男
第49回全国高等学校総合文化祭囲碁部門島根県予選結果報告
第49回全国高等学校総合文化祭囲碁部門島根県予選が開催されました。 日 時 :令和7年4月19日(土) 場 所 :出雲高校久徴会館 男女個人戦が行われました。 以下 敬称を略させていただきます。 男子個人戦の決勝は松江北
囲碁部門-過去の記事
囲碁部門 過去の記事はアーカイブページよりご覧下さい http://koubunren32.jp/bumon/?bumon=14
