囲碁部門
■平成26年度 主な行事と結果
7/30 - 7/31 第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会
茨城県水戸市 茨城県武道館
会場全景
4/21 第37回全国高等学校総合文化祭囲碁部門島根県予選
【場所:出雲高校】
5/25・26 第37回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権 島根県予選
【場所:出雲高校】
7/13 第8回島根県高等学校文化フェスティバル
【場所:浜田市 石央文化ホール】
○
『はまだ囲碁まつり』
10:00~12:00 囲碁ちびっこ教室
12:00~13:30 女流棋士に挑戦! 生徒代表 浜田高校(2年) アマ5段
14:00~15:00 指導碁
ゲスト
○桑本 晋平 日本棋院 棋士六段
○巻幡 多栄子 日本棋院 棋士三段
プロ棋士 お二人のご挨拶 囲碁ちびっこ教室
女流棋士に挑戦! 大盤解説中
指導碁の様子
女流棋士に挑戦 (解説) 桑本 晋平 日本棋院 棋士六段
第8回島根県文化フェスティバル 「はまだ囲碁まつり公開対局」
浜田市石央文化ホールで 巻幡多 多栄子 日本棋院 棋士三段と
浜田高校2年生(アマ5段)が公開対局。 その公開対局の模様が
平成25年8月26日~8月30日に、対局解説が山陰中央新報に掲載されました。
|
7/23~25 第37回文部科学大臣杯 全国高校囲碁選手権大会
【場所:東京 日本棋院会館】
8/3・4 第37回全国高総文祭長崎大会
【場所:長崎県 時津町】
出場
個人戦(男子) 出雲高校 (2年)
個人戦(女子) 大田高校 (3年)
団体戦(混成) 出雲高校 (1年 男子) 益田高校 (1年 男子) 益田高校 (2年 女子)
10/20 第17回中国高等学校囲碁選手権大会 島根県予選
【場所:未定】
12月 第17回中国高等学校囲碁選手権大会
【場所:未定】
3月 第8回全国高等学校囲碁選抜大会
【場所:大阪商業大学】
4/21 第36回全国高等学校総合文化祭囲碁部門島根県予選/
第10回島根県高等学校囲碁名人戦
【場所:出雲高校】
参加校 8校
参加人数 男子 14名
女子 5名
【結果】
個人戦(男子) ○優勝 出雲高校 (3年)
2位 出雲高校 (1年)
3位 浜田高校 (1年)
個人戦(女子) ○優勝 大田高校 (2年)
2位 松江北高校 (2年)
5/26・27 第36回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権 島根県予選
【場所:出雲高校】
参加校 7校
参加人数 男子 15名
女子 8名
【結果】
※7月23~25日 全国大会へ出場します。
個人戦(男子) ○優勝 出雲高校 (3年)
2位 出雲高校 (1年)
個人戦(女子) ○優勝 益田高校 (1年)
団 体(男子) ○優勝 出雲高校
団 体(女子) ○優勝 大田高校
7/21 第7回島根県高等学校文化フェスティバル
【場所:浜田市 石央文化ホール】
いわみ囲碁まつり
10:00~12:00 囲碁ちびっこ教室
12:00~13:30 女流棋士に挑戦!
(生徒代表 : 全国総文祭富山大会島根県代表選手)
14:00~15:00 指導碁
ゲスト
○桑本 晋平 日本棋院 棋士六段
○巻幡 多栄子 日本棋院 棋士三段
女流棋士に挑戦 (解説) 桑本 晋平 日本棋院 棋士六段
第7回島根県文化フェスティバル 「いわみ囲碁まつり記念対局」
浜田市石央文化ホールで日本棋院 棋士三段 巻幡多 多栄子さんと
浜田高校1年生(高総文祭とやま大会 個人戦島根県代表)が対局
平成24年9月17日~9月21日に、対局解説が山陰中央新報に掲載されました。
|
囲碁ちびっこ教室 女流棋士に挑戦!
7/23~25 第36回文部科学大臣杯 全国高校囲碁選手権大会
【場所:東京 日本棋院会館】
出場
個人戦(男子) 出雲高校 (3年)
出雲高校 (1年)
個人戦(女子) 益田高校 (1年)
団 体(男子) 出雲高校
団 体(女子) 大田高校
団体戦(混成) 出雲高校 (3年 男子) 出雲高校 (2年 男子) 松江北高校 (2年 女子)
8/8・9 第36回全国高等学校総合文化祭(富山大会)
【場所:富山県朝日町朝日町文化体育センター サンリーナ】
出場
個人戦(男子) 出雲高校 (3年) 3勝3敗
個人戦(女子) 大田高校 (2年) 3勝3敗
団体戦(混成) 出雲高校 (1年 男子) 浜田高校 (1年 男子) 松江北高校 (2年 女子) 3勝3敗
【結果】 団体戦 32団体中 12位
10/20 第16回中国高等学校囲碁選手権大会 島根県予選
【場所:出雲高校】
参加校 7校
参加人数 男子 12名
女子 9名
【結果】
(男子) ○優勝 出雲高校 (1年)
2位 出雲高校 (2年)
3位 浜田高校 (1年)
4位 松江北高校 (1年)
5位 松江北高校 (2年)
6位 安来高校 (1年)
7位 益田高校 (2年)
8位 益田高校 (2年)
9位 出雲高校 (1年)
(女子) ○優勝 大田高校 (2年)
2位 益田高校 (1年)
3位 松江北高校 (2年)
4位 松江北高校 (2年)
5位 大田高校 (1年)
6位 大田高校 (2年)
※12月23.24日 第16回中国高等学校囲碁選手権大会(山口県)へ県代表として出場する。
12/23・24 第16回中国高等学校囲碁選手権大会
【場所:山口県山口市 YICスタジオ】
【結果】
団体戦(男子) ○出雲高校 5戦全勝
優 勝 全国選抜大会へ
団体戦(女子) ○大田高校 3勝1敗
準優勝
個人戦(男子) ○浜田高校(1年) 4勝1敗
6位入賞
個人戦(女子) ○益田高校(1年) 4勝1敗
4位入賞
3/23 第7回全国高等学校囲碁選抜大会
【場所:大阪商業大学】
出場 団体戦(男子) 出雲高校
4/23 第35回全国高等学校総合文化祭囲碁部門 島根県予選大会 兼
第9回島根県高等学校囲碁名人戦
【場所:出雲高校】
参加校 6校
参加人数 男子 19名
女子 3名
【結果】
個人戦(男子) ○優勝 出雲高校 (1年)
個人戦(女子) ○優勝 大田高校 (1年)
○名人の栄冠
(男子) 宍道高校 (3年)
(女子) 松江北高校 (3年)
5/28・29 第35回文部科学大臣杯全国高等学校 囲碁選手権大会 島根県予選
【場所:松江市 島根県民会館】
【結果】
※7月25~27日 第35回文部科学大臣杯全国高等学校 囲碁選手権大会へ出場する。
団体戦(男子) 出雲高校 (1.2.3年) 3名
団体戦(女子) 松江北高校 (1.3.3年) 3名
個人戦(男子) 出雲高校 (2年)
個人戦(女子) 松江北高校 (3年)
松江北高校 3年 女子
平成23年5月28日(土)
第32回アマチュア囲碁選手権大会記念 イベント「御城碁」
松江城天守閣で大竹英雄名誉棋聖と対局
(山陰中央新報で報道済み) |
7/25~27 第35回文部科学大臣杯全国高等学校 囲碁選手権大会
【場所:東京 日本旗院会館】
【結果】 個人戦(女子) 全国第8位 松江北高校 3年
8/4~5 第35回全国高等学校総合文化祭 福島大会
【場所:福島市 コラッセふくしま】
出場
団体戦(男女混成チーム) 宍道高校 (3年 男子)
出雲高校 (2年 男子)
松江北高校 (3年 女子)
個人戦(男子) 出雲高校 (1年)
個人戦(女子) 大田高校 (1年)
【結果】 団体戦(男女混成) 全国第7位
10/22 第15回中国高等学校囲碁選手権大会 島根県予選
【場所:出雲市 パルメイト出雲】
参加校 6校
参加人数 男子 8名
女子 8名
【結果】 ※12月24.25日 中国大会出場権を獲得した。
団体戦(男子) 出雲高校 (2.1.2年)
団体戦(女子) 松江南高校 (2.2.2年)
個人戦(男子) 大社佐田分校 (2年)
益田高校 (1年)
松江北高校 (2年)
出雲高校 (2年)
益田高校 (1年)
出雲高校 (1年)
個人戦(女子) 大田高校 (1年)
大田高校 (1年)
松江北高校 (1年)
松江北高校 (1年)
大田高校 (1年)
12/24.25 第15回中国高等学校囲碁選手権大会
【場所:出雲市 パルメイト出雲】
大会出場 男子団体 5組 女子団体 4組
男子個人 30名 女子個人 14名 大会選手総合計 71名
【結果】
個人戦(男子) 第6位入賞 大社佐田分校 (2年)
個人戦(女子) 第4位入賞 大田高校 (1年)